
1.ストレッチ素材のような弾性で剥離・剥落事故防止

従来の張付けモルタルを使用したタイル張りの場合では、温度の変化や下地の乾燥収縮などによって、タイル接着界面では、剥離せん断応力が発生し、剥離・剥落事故の原因となっていました。
その点「ドリームボンド」は、ディファレンシャルムーブメント(異種材料の接着層間に発生する剥離応力)を緩和・吸収し、下地への変形追従性能に優れていることから、剥離・剥落事故を劇的に減少することができます。
ストレッチ素材のように下地の伸縮に従う弾性は、地震の揺れに対しても、クッションの役目をして、安全性と品質向上に大きな役割を果たします。
2.どんな下地にも強力接着

コンクリート、モルタル、石材、合板、サイディングなどあらゆる材料に強力な接着力を発揮します。従来には無い高い汎用性を実感していただけます。
3.バツグンの乾きの早さで作業がスムーズ

「ドリームボンド」は、様々な下地に優れた接着性を発揮し、それぞれの下地条件に合った施工方法が可能です。張り付け材に加えて、塗り壁材としても使用できるため、仕上がりに一体感が生まれ幅広い用途で多彩なバリエーションが展開できます。
また、塗りやすさと伸びの良さで、スムーズな作業を実現。硬化時間が短縮されるため施工時間が短くて済みます。
4.内装の壁・床張りのタイル張りや仕上げに!

内装の壁・床タイル・石材張りの施工が可能です。
厚塗り可能、大胆な模様も描けるのでデザイン性が広がります。
耐熱性も高く、ドライサウナ室(ロウリュウ使用の場合は不可)や暖炉周り、合板下地などの床暖房への施工も対応できます。
5.空目地仕上げでスピード&デザイン性UP!

従来のタイル張り付けモルタルの常識を超えた弾性カラーモルタルボンドの特性によって、手間のかかる目地詰めを省いた空目地仕上げ施工が可能になりました。
タイルの高級感や質感を引き立たせる施工としても個性あふれるデザインが提案できます。
6.適用タイルの範囲が一気に拡大!大型タイルもOK!

従来のセメントモルタル系タイル張り付け材と比べて、「ドリームボンド」は適用タイルの範囲がグンと広がりました。陶器質・磁器質、レンガ、セメント製品(擬石、ブリック等)、天然石、木材製品、木レンガ幅広いタイルに適用できる頼もしさ!
お客様の好みに合った素材で空間を表現できます。
※本製品は石材に染み出しにくい特徴がありますが、念のため事前に染み出しテストを行って下さい。
PCおよびRC | セメントモルタル | コンクリートブロック |
タイルONタイル(磁器タイル不可) | 石材ON石材 | 各種木材・合板 |
無塗装サイディング | 各種乾式ボード | ALC |
※不適用下地:シリコン樹脂面・強酸強アルカリ面・ポリエチレン・フッ素樹脂 他
※ケイカル板等の吸水率の高い下地や吸水率の高い仕上材を張る場合は「DKシーラー」を塗布してから張り付け施工してください。
※その他の下地材についてはご相談下さい。
ドリームボンドE(液体)20~30% + ドリームボンドK(粉体)70~80% + カラーの場合は顔料配合(オプション)
■白、黒併せて人気の10色から好みの色調を楽しんで下さい。 ■タイル深目地仕上施工時にご使用下さい。 ■好みのカラー壁材として使用し、その上にタイル等の張り材を施工ができ、下地壁材色とマッチしたタイル等の張り材で高級感に溢れた演出張りが出来ます ●ドリームボンド-Z 専用顔料:規定量5kgセットに1袋同梱致します。

ドリームボンド-Zには、皆様の使いやすさを考えたオプション品も備えております。どうぞお気軽にご用命下さい。
●ドリームボンド-Z 増粘用 専用セメント 5㎏用(300g)×4袋(ドリームボンド‐Zと同梱されます)
(5㎏に対して300gまで入れることができます。)
用途:大型タイル等を施工する場合のボンドの粘度アップ
