株式会社大建化学

製品紹介

ナイトピカ目地材

太陽光や蛍光灯,LEDライト、室内の光りを昼間に蓄積し夜発光、熱エネルギーに頼らない光源(蓄光)です。常識を超えた目地材です。停電し暗闇になっても目地部が光り安全に、安心して歩行するために製品化した商品です。
長時間発光し、耐水性、耐摩耗性を持っています。耐災害時、耐安全性確保、省エネ光源として幅広い活用が考えられる商品です。

主な用途

建築、建設、土木、環境、厚生関連、観光業界、港湾関連、美術芸術関連

 

適用下地

製品概要

用途 建築、建設、土木、環境、厚生関連、観光業界、港湾関連、美術芸術関連
荷姿 1kgケース梱包
塗布量目安 50角タイル 目地幅5㎜ 厚さ7㎜の場合 約2.4㎏/㎡ 150角タイル 目地幅5㎜ 厚さ10㎜の場合 約1.2㎏/㎡ 目地材使用量目安  計算方法使用量(㎏/㎡)=タイル厚さ×目地幅     1        1 ×(――――――――+――――――――)×1.7(比重)   目地共寸法(縦)  目地共寸法(横) ※上記計算方法はあくまで目安です。タイルの種類や施工方法により使用量が異なります。
カラー 仕上がり色は「黄緑色」です。
特色 ■昼間の光を吸収して夜間発光します。 ■主成分を耐水性、強度の強いエポキシ樹脂で作成しますので表面強度が強く耐摩耗性が有りますので製品の耐久性に優れています。 ■発光性は、暗いほど強くなります。 ■誰でも、何処でも作業(施工)出来るように、既調合タイプです。 ■夏季施工では、24時間養生後、冬季施工は48時間養生後には人の往来が出来ます。 ■蓄光塗料に比較してエポキシ樹脂モルタル化して塗り厚が得られるので表面強度が強く塗膜の持続性に優れています。 ■安心、安全、環境に優しい、夜間明かりを利用すると様々な用途に使用出来ます。 ■練り上りが柔らかいため、ゴムコテで簡単に施工できます。 ■目地材はシンナーではなく水で拭き取れます。
備考 主剤16%+硬化剤19%+ナイトピカパウダー65%=100%(重量比) ※表面に細孔のあるタイル・石材や凹凸面のあるタイル・石材、吸水率の高いタイル・石材は焼き付いたり、顔料などが入り込んでの変色、黄変する可能性があります。事前にテスト行ってからご使用下さい。 ※白色の石材は目地部から樹脂が染みこんで、後に黄変する可能性があります。事前にテストを行ってからご使用下さい。 ※一度反応硬化したナイトピカは水や酸洗い、シンナーなどの溶剤等では除去できません。ナイトピカ拭き取り時に完全に拭き取って下さい。タイル表面にナイトピカが残ってしまった場合は弊社までお問合せ下さい。 ※油脂、ほこりが残っている箇所、水濡れ下地への使用は避け、施工は5℃~35℃以内の環境温度で行って下さい。 ※可使時間が短くなるのでナイトピカは直射日光に当たらないよう使用直前まで段ボールに入れておいて下さい。 ※・ナイトピカ主剤・ナイトピカ硬化剤・ナイトピカパウダー以外は絶対に入れないで下さい。 ※石材等目地幅の小さい箇所は強く目地材を押し入れて下さい。 詳しくはカタログや施工手引きを参考にして下さい。  
その他

ホーム>製品紹介> ナイトピカ目地材

株式会社大建化学
〒442-0835
愛知県豊川市新桜町通3丁目30番地5
TEL 0533-86-5625
FAX 0533-89-1751
営業時間/8:30~17:30
第2・4土曜日・日曜・祝日定休